人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Yokota Warehouse - Photo Blog 01

yktwh.exblog.jp
ブログトップ
2009年 06月 30日

車載カメラ

ツーレポ作成に欠かせないのが、デジタルカメラですね。
単なる記録写真にとどまらず、撮影することによって記録されるExif情報を見て、その場所にいた時刻を確認することもできます。
GPSレシーバーなんかもあれば、さらに位置情報まで記録できるから楽しそうで…。

写真を撮るのは、フツーはバイクを止めた時なんですが、ワタシの場合、走行中に撮影したりもします。
自分ひとりで走ってる時は思いついた時にバイクを止めて撮りますが、仲間と走ってる時にはやたらと止まると、走るペースが崩れて迷惑かけちゃうから、できれば避けたいトコなんですね。
それに、走行中に自分が見た景色や後ろを走ってる仲間を撮った写真っていうのも、ライブ感があって、なかなか面白いですよね。
そこで活躍してくれるのが“車載カメラ”です。
現在使用しているのが左の「車載カメラ2号機」で、Canon PowerShot S45。右が以前使用していた「車載カメラ1号機」で、Sony CyberShot U30です。
車載カメラ_e0124594_22553336.jpg

どちらのカメラも、レンズバリアを開くと電源が入ってカメラが起動するというのがキモです。
“車載カメラ”といっても、バイクの車体にマウントせず手持ちで撮るわけなので、グローブをしたまま片手で操作する必要があります。
すみません、“なんちゃって車載カメラ”ですから…(笑
そこで、レンズバリアが電源スイッチになってるカメラだと、操作するのに便利なんですよね。
撮影する時には、ネックストラップで首から下げて、左手でスイッチを入れてカメラを前方または後方に向けてシャッターを押します。
もちろん走行中なので、液晶モニターでフレーミングなんかできるわけないから、ノーファインダーでテキトーに撮影するわけで…。極力、画像が傾かないように気をつけて撮るのですが、それがまた難しいんですよね。
それに、左手で持ったカメラを前方に向けるなんて、なかなか高度なワザだと思いますが…(笑
まあ、危険なのでよい子はゼッタイにマネしないで下さいね!

2号機のS45はなかなか優秀なカメラですが、だいぶ古い400万画素のセンサーなので、今となっては画質がちょっとキビシイですね。
そろそろ3号機を導入したいトコですが、近頃のカメラだと具合のいいのがなかなか無くて…。
40mmくらいの画角で、グローブしたままの操作が楽にできるのがいいですね。防水なら、さらにいいです。

ちなみにS45についてるネックストラップは、レザーで自作したものです。ナイロンのストラップコードだと重量的に切断の心配があるから、カメラとの接続部分は金属のナスカンにしてあります。
後方にカメラを向けるとき、腕をいっぱいに伸ばして撮るために、ストラップの長さはフツーのものより長めに作りました。

by nori-ykt | 2009-06-30 23:14 | バイク


<< 紫陽花神社      武州日野駅のアジサイ >>